
藍染の色・・・というのに「緑」?
藍濃道具屋(レンノン・ツール・バー)のインクを取扱うまで藍染に藍色・青色以外の色があることを恥ずかしながら知りませんでした。
ネギの葉のような緑がかった青。とっても淡い緑。
優しい緑色。
見れば見るほど・・惹かれる。
江戸時代、地方から江戸に上がってきた侍が
浅葱侍と呼ばれたのは羽織の裏地にこの「浅葱」色
をよく使ったからだとか。
今まで知らなかったことを、物を通して知る。
・・これも&STORYの目指すところ☺️
藍染の色・・・というのに「緑」?
藍濃道具屋(レンノン・ツール・バー)のインクを取扱うまで藍染に藍色・青色以外の色があることを恥ずかしながら知りませんでした。
ネギの葉のような緑がかった青。とっても淡い緑。
優しい緑色。
見れば見るほど・・惹かれる。
江戸時代、地方から江戸に上がってきた侍が
浅葱侍と呼ばれたのは羽織の裏地にこの「浅葱」色
をよく使ったからだとか。
今まで知らなかったことを、物を通して知る。
・・これも&STORYの目指すところ☺️